秋、季節の変わり目に心と体を整える

秋の風が心地よく感じられる季節になりましたね。
日中はまだ暑さが残るものの、
朝晩は少し肌寒くなり、
体調を崩しやすい季節でもあります🍁

季節の変わり目は、
気温差や気圧の変化で
自律神経のバランスが乱れやすく、
「なんとなく疲れが取れない」
「気分が沈みがち」「眠りが浅い」
などの不調を感じる方が増えます💦

そんな時は
イルチブレインヨガの代表的なトレーニング
「腸運動」をやってみましょう✨

〜 Let’s TRY! 〜
立った状態・座った状態・寝た状態
どの状態でも大丈夫です!

1.両手の親指と親指、
人差し指と人差し指をつけ、
親指がおへそにくるようにお腹の上にあてる。

2.下腹に圧力を感じるまで、
押し出すようにおなかを膨らませる。

3.おなかが背中につくイメージでへこませる。

4.②③を繰り返す。
最初は50回くらいから始めて、
回数をだんだん増やしていく。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「腸運動」は
秋の季節の変わり目にぴったりの
セルフケアです😊

内臓がやさしく刺激され、
体の中心から温かさが感じられてきます。
全身にも温かさが広がり
心も軽くなるのが感じられるでしょう🍀

季節の変わり目に、ちょっと立ち止まって、
「今の自分の心と体はどんな状態かな?」と
感じてみてください😌

心と体のバランスを整えて、
この秋を穏やかであたたかく過ごしましょう❣️

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう